その日は風も無くポカポカ陽気
だったので、

午後から数人の利用者さんを散歩に連れ出そう!
・・・という計画を、朝のミーティングで立てました。
14時から、求人に応募してきた人の面接があるというので、
じゃあそれが終わったら出発ね、と。
いざ、14時。
待てど暮らせど面接者が来ない。![]()

管理者が休みなので、面接は代行としてK君がやる事になってました。
私 「もう、こっちから電話してみなよ!」
K君 「いや、それが・・・・・
応募の電話を受けた時に、アイツ(管理者)、名前も電話番号もメモらなかったんだよ・・・」
マジか。
ありえねぇ!!
どんだけええええええ!!!???
・・・・・・今さら管理者のいい加減さを議論しても始まらないので、
すでに一時間近く経っていたし、
私 「もう来ないよ!すっぽかしだよ!!いいからもう出かけちゃいなよ!」(←私は居残り組だった)
そうだね~・・・・・ と、さぁ出発!という所で。
見慣れぬ車で、見知らぬ女性2人がやって来ました。![]()

手には、このデイも載っている求人広告を持っていて、
「応募しようか迷ってるので、職場の見学をさせてください!」
・・・アポなし。突然。
さー、ここで悩みますね?
忙しいから!と追い返して、「嫌な感じ~」とか触れ回られても困る。(特にネットとかさ・・・・)
やんわりと丁寧に断っても
「見せられないような職場なんだ~」とか思われたら困る。
慢性人手不足なので、出来るだけ多くの人に応募してもらいたい。
なので良い印象を与えておきたい!(>_<)
さあ、どうする!?
・・・・結局1人のスタッフが、利用者さん1人だけを連れて、散歩に行きました。
K君は、そりゃーもう丁寧にその2人を施設内に案内し、説明。
私も極上の営業スマイル
で対応。

20分くらいは居たのかな・・・?
帰り際にK君が名前と電話番号を聞いたら。
「またこちらから連絡しますから」
教えないでやんの。
・・・連絡、来るわけないね?
すげームダな時間を過ごしちゃったね。
要するに、冷やかしじゃん。
その2人、現在は別の施設で働いてるって言ってたけど、
介護職してんのなら、アポなし突然の来訪がどんなに予定を狂わすか知ってるはず。
迷惑以外の何者でもねぇよ!!!!
まー、判断を誤った私達も悪いんだけれども!悪いんだけれどもっ!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
・・・万が一、その2人が応募してきたとしても、
そんな常識の無いヤツは採らない! と、話を聞いた社長共々、みんなが思いました。
翌日、出勤してきた管理者にその話をしたら、
「オレなら玄関で追い返すね!非常識だから!」
って・・・・・・・
お前が言うか。
そんな愉快な職場にたくさん応募がありますように。アーメン( -ω-)m![]()
